産業用コネクタ技術特集
資料ダウンロード
各種お見積り・ご相談
お問い合せはこちら

産業用コネクタ
専門情報

TOP > 専門情報 > スリップリング
#スリップリングに関する記事一覧
ロータリージョイントの取り扱い・不具合モード等について
前回までの記事では、「流体ロータリージョイントの構造・用途・機能」について解説いたしました。 1)電気ロータリージョイント(スリップリング)の構造・用途・機能 2)光…
流体ロータリージョイントの構造・用途・機能
前回の記事では、「光ロータリージョイントの構造・用途・機能」について解説いたしました。今回のコラムは流体ロータリージョイントについて解説いたします。
光ロータリージョイントの構造・用途・機能
前回の記事では、「電気ロータリージョイント(スリップリング)の構造・用途・機能」について解説いたしました。今回のコラムは光ロータリージョイント(シングルモード光ファイ…
電気ロータリージョイント(スリップリング)の構造・用途・機能
回転接続、すなわち静止側(stationary side)と回転側(rotary side)間のインターフェースの構造体としてかつ媒体伝達を担うデバイスをロータリージ…
海洋産業におけるスリップリングの必要性について
海洋産業向けでも使用可能な、耐環境仕様のスリップリングについてご紹介いたします。
RoHS対応 大電流1極スリップリング~スリップリングの豆知識⑪~
スリップリングの豆知識、今回のテーマは電気メッキ、溶接機などで使用可能なスリップリング(ロータリーコネクタ)のお役立ち情報です。 >>「スリップリングの形状~スリッ…
産業用コネクタ&コンポーネントのお悩みを解決
045-474-9523
営業時間
9:00~17:30 ( 土日祝日のぞく )