産業用コネクタ技術特集
資料ダウンロード
各種お見積り・ご相談
お問い合せはこちら
自動車(車載)コネクタ

自動車(車載)コネクタ

TOP > 自動車(車載)コネクタ

こんなお悩みありませんか?

耐環境性能(振動、防水、温度等)の要求を満たしたものが必要
EMC(電磁ノイズ対策)に対応する必要がある
HEV・EV化にともない大電流に対応する必要がある
大電流を流したいがスペースの制約上、出来るだけコンパクトなものが欲しい
コネクタを一から選定するのが難しい
すでに他社で採用実績のあるものを使いたい

そのお悩み
が解決いたします!

自動車(車載)コネクタ
3つの特長

特長1
車載のニーズに対応した豊富な製品ラインナップ

耐環境性能(振動、防水、温度等)の要求を満たしたものや、EMC(電磁ノイズ対策)に対応する自動車コネクタ(車載コネクタ)を取り扱っています。

特長2
HEV・EVの電動車両の大電流化にも対応

HEV・EV化の需要にともない、バッテリーパックやパワーモジュールといったコンパクトかつ大電流に対応する自動車コネクタ(車載コネクタ)を取り扱っています。

特長3
豊富な採用実績

車載ECU、バッテリー管理システム、車載インフォテインメントシステム、電動パワーモジュール、バッテリーモジュール、充電システム、エンジンルーム内、シャーシ下、車両外部といった箇所で国内外の多くの完成車メーカーで採用実績があります。

産業用コネクタ&コンポーネントのお悩みを解決
045-474-9523
営業時間
9:00~17:30 ( 土日祝日のぞく )

自動車(車載)コネクタ
ピックアップ商品

車載用ECU向けコネクタ

■特長
・耐環境性:IP67/68対応の防水・防塵コネクタの種類が豊富
・高密度化:小型・高ピン数のECU向けコネクタをご提供
・EMC対策:シールド付きコネクタが充実し、ノイズ低減に貢献

■代表シリーズ
・MX150/MX150L(車載ECU、センサー接続向け)
・HSAutoLink(車載高速通信向け)

車載用ECU向けコネクタ
車載用大電流コネクタ

■特長
・コンパクトなサイズで最大600Aの連続通電
・堅牢性(IP68/69K保護等級 / 耐振動 / 最高使用温度180℃)
・安全性(高品質なEMCシールド / 誤挿入防止)

■代表シリーズ
・PerforMoreシリーズ

車載用大電流コネクタ
車載用通信向けコネクタ

■特長
・耐振動・耐衝撃:ロック機構付きで信頼性の高い接続が可能
・車載ネットワーク対応:CAN、Ethernet、FlexRayなどの通信向けコネクタを展開
・耐熱性能:エンジンルーム周辺にも使用可能な設計

■代表シリーズ
・MX77シリーズ(ECU・センサー接続向け)
・KWシリーズ(車載Ethernet対応)

車載用通信向けコネクタ
FPC/FFC用コネクタ

FPC/FFC(FPC to Board or FFC to Board)コネクターとは、基板同士や他の機構部品やメカ部品とを平形ケーブルを介して接続するコネクターです。

■特長
・極小型・高密度:省スペース化に貢献するFPC/FFC用コネクタが豊富
・防水・防塵:エンジンルームや車両外部の過酷な環境に対応
・耐熱・耐振動性:耐久性の高い樹脂材料を使用し、車載用途に適応

■代表シリーズ
・DF40/DF60(基板対基板接続向け)
・GTシリーズ(ECU・電源・信号系統向け)

FPC/FFC用コネクタ
Z可動フローティングコネクタ

■特長
・フローティング構造:振動やズレに強く、安定した接続を確保
・車載基板間接続:ECUやADAS向けの基板対基板コネクタが充実
・高耐久・長寿命:接触抵抗が低く、信頼性の高い設計

■代表シリーズ
・10120シリーズ(ECU向けBtoBコネクタ)
・16109Tシリーズ(ADAS向け高信頼性コネクタ)

Z可動フローティングコネクタ
2.0mmピッチ防水中継コネクタ

■特長
・低コスト・高品質:コストパフォーマンスの高い圧着端子・コネクタをご提供
・バッテリー・電源系統向け:大電流対応の端子を多く展開
・圧着接続の信頼性:車載ハーネス業界で多く採用

■代表シリーズ
・バッテリー端子(大電流用)
・ハウジングコネクタ(ECUや車両配線向け)

2.0mmピッチ防水中継コネクタ
IP67プッシュプルコネクタ

■特長
・プッシュプルロック機構:ワンタッチで簡単に着脱可能な円形コネクタ
・耐環境性:高温・高湿・高振動に対応し、車両テスト用途にも最適
・高電流・高電圧対応:EV/HEV向けの大電流コネクタを提供

■代表シリーズ
・Fシリーズ(耐環境性が高く、車載用に最適)
・Mシリーズ(高振動・高耐久性を持つ車両用)

IP67プッシュプルコネクタ

当社について

社名 丸紅エレネクスト株式会社
https://www.m-elenext.co.jp/
所在地 〒530-0003 大阪市北区堂島1丁目6番20号
設立 1972年(昭和47年)1月
営業内容 電気機器接続部品、産業設備、配管部品および周辺機器の販売
資本金 2億円
従業員 266名(2024年4月現在)
年商 230.5億円(2024年3月期)
代表者 代表取締役社長 佐野 義昭
取引銀行 三井住友銀行/梅田法人営業第一部
みずほ銀行/梅田法人第二部
三菱UFJ銀行/天満支店

自動車(車載)コネクタ
技術コラム

自動車関連工場での生産性向上に必要なものとは?
自動車業界では、労働力不足や働き方改革の影響により、生産性向上や、作業者のスキルに依存しない品質の均一化が急務となっています。この課題に対し、複数のケーブルや配管を一…
EV(電気自動車)時代に必要な産業用コネクタとは
自動車業界は今、「電動化」という大きな波が押し寄せています。こちらの記事では、自動車業界の現状と、そこから見えてくる自動車業界が取るべき方向性、そしてEV時代に必要な…
産業用コネクタ&コンポーネントのお悩みを解決
045-474-9523
営業時間
9:00~17:30 ( 土日祝日のぞく )